Androidはワンツーパンチ 三歩進んで二歩下がる

プログラミングやどうでもいい話

Nexus5Xのバッテリーを交換した。互換バッテリーは噂通りすぐ電池がなくなる。

Nexus5xをいくら充電をしても充電切れの赤いランプが付いてしまうようになってし
まいました。
ここ最近満充電してもすぐに電池がなくなってしまうのでバッテリーが寿命のようです。
ついに起動も満足に行えなくなってしまいました。

iPhone7をメインで使っているので、すぐに困るというわけではないのですが
Android開発用に実機が使えないのは大変困ります。(現在1台しか実機がないのです)
私のNexus5Xはストレージが16Gしかないので、すぐに容量がいっぱいになるし
3Dゲームもやるので、買い換えることにしました。
Nexus5Xはサブ機にすることにしました。

そこで自力でバッテリー交換をすることにしました。
一応スマフォ修理のお店にバッテリー交換の見積もりをしていただいたのですが、
13000円近くかかることがわかり、これだったらオンボロNexus5Xが
最悪壊れてもいいから自分でやろうと決めたのでした。

バッテリーに使うことにしたのはAmazonで売っている互換品です。

2980円が1780円になっているので、40%OFFでなかなか安いですね。
しかし評価が悪い(TдT)

必要だったら作業用のオープナーやドライバーも用意します。

電池と一緒にサジェストされているスマフォのフタをあけたりするプラスチックのオープナー
を使うのは一般的ですが、
私は精密ドライバーセットで全部やっちゃいました。
マイナスドライバーを隙間に挿して開けていく要領ですね。
マイナスドライバーをあんまり深く差し込んでグリグリすると傷が付いたりするので気をつけてください。


私が使っているのはこれ↓です。
今のところこれで困ったことはありません。
プラスチックのオープナーってプラスチックかすが出てしまうのが微妙に嫌です。
オープナーの爪ってすぐ折れるし。
って私のやり方がいけないのかな!


実際の交換ですが、参考サイト様を参考にやっていきます。
参考サイト様ありがとうございました!

sftt.jp

androgundan.blue


電源オフして、SIMカードを抜き、その穴あたりからマイナスドライバーを差し込み
ベキベキ裏蓋を剥がしまして、10個のネジを外します。プラスドライバーを使います。

さらにバッテリーを覆っている2つのパーツを外します。

f:id:sakura_bird1:20170903161748j:plain


電池を外します。
電池の上部の黄色っぽいベロのようなやつが充電端子になっているので、まず外します。
それから電池の下にマイナスドライバーを差し込んで接着剤を剥がしつつ外します。
電池は柔らかく、折れ曲がります。

f:id:sakura_bird1:20170903162054j:plain


新旧電池の比較。右が古い方。
古い電池が少しむくんでいます。

f:id:sakura_bird1:20170903162456j:plain


後は電池を交換して元に戻します。
電池を入れるとき、充電端子を先に挿した方が私はやりやすかったです。
パーツをはめる前に一旦充電できるか確認します。

f:id:sakura_bird1:20170903194310j:plain


そして作業終了後、充電は出来ることは出来るのですが、
実際に使ってみると50%ぐらい充電できているのに10%ぐらいになるのが異様に早いです。
Amazonのレビューでも散々ですね。
私は新端末が来るまでのつなぎであることと、端末オールリセットしたかったので
それが出来るようになったことで納得しています。
人にはおすすめしません。