Androidはワンツーパンチ 三歩進んで二歩下がる

プログラミングやどうでもいい話

本日のTOEICとやる気

本日はTOEIC試験でした。
夏とはいえ涼しい日で移動も助かりました。
会場の大正大学もとても綺麗でした。

ここのところ、ひょんなことからAndroidのアプリ開発の仕事をしています。
といってもどこかの会社の社員になったとかではありませんしパートも続けています。
先月からそちらに注力していて、英語の勉強はすっかりおろそかになっていました。
唯一この問題集を一回やったぐらいです。

中澤の難関大攻略徹底英語長文読解講義

中澤の難関大攻略徹底英語長文読解講義

こちらの問題集は読解力をつけるためのものですが、問題と著者の勧める勉強の方法が
負荷が高く、だからこそ勉強になりましたし終わった時のうれしさもひとしおでした。
この問題集の一周目が終わったあたりから午前開発+午後パート+夜勉強やプログラミングの続き
という生活になり、時間があれば睡眠にあてていたので
どんどん英語に対するテンションが下がってしまいました。

低いテンションのまま受けた本日ですが、やっぱり出来が悪かったと思います。
前回より点数が落ちてるかもしれないです。
前回の試験結果ですが、(前々回まではこちら

のように565→735点にアップしました。

前回自分が思っていたよりよいスコアを出せたのは、かなり気合に満ちていたからでは
なかろうかと思います。
ブログで宣言したので絶対600点超えなければやばいとの思いが強く、
2週間前ぐらいから臨戦態勢に入って、毎日の勉強の分量を大幅に増やしたし
1週間前からは絶対に風邪を引きたくなくて、毎日プロポリスを飲んでいました。
3日前からは毎日公式問題集を解いていました。
当日は食事にも気を使いドリンク剤も飲みました。
テストが終わった後は、本日と違ってやるだけやったという爽快感がありました。

気合って結構大事ですねえ。
今回の結果は(点数は出てないけど)よい教訓になりそうです。

ところで、やる気というのは以外なところで湧いてくるものですね。
昨日、「Google I/O 2012 報告会 in 東京」という勉強会に参加させていただきました。
内容も楽しく参加できてとてもよかったです。メインテーマとは別に密かに気になったのは
登壇者さま達の英語力です。
Google I/Oに行くくらいだから技術力もすごそうだし、ずーっと英語のセッションばかり
ですから英語力も高いのでしょう。行動力もすごいし。
何だか自分がゴミクズのように思えて恥ずかしくなってしまいましたが、
やっぱり数時間後にやる気が出てきました。

英語大事だよ。うん。
英語のYouTubeとか見て10%ぐらいはわかるようになりたいし。
今日のイマイチな感じを吹き飛ばすためにも頑張ろう。

次回のTOEICは2012年 9月 23日(日)です。
中断していた文法の問題集とヒアリングをほとんどやってこなかったので勉強したいと思います。