Androidはワンツーパンチ 三歩進んで二歩下がる

プログラミングやどうでもいい話

9月のTOEICの結果とstackoverflow

TOEICの結果が出た。

Listening 465 + Reading 370 = Total 835

だった。
密かに800以上絶対取る気でいたのでホッとした。
800以上でも喋れないし書けないが。
listeningが良かったのは、6月くらいからiKnowアプリの例文を音読してたのが
効いたと思う。
EnglishUpgraderアプリ のエピソードを何周か聞いていたのも良かった。
umanoアプリ をよく聞き流しているけど、流しているだけなので学習になっているかはよくわからない。

問題はReadingなのだが、前回380→今回370とスコアを落としてしまった。

自分ではこれは意外だった。
文法はアプリでちょこちょこ問題を解いていたし、開発の仕事で stackoverflow を毎日のようにのぞいているからだ。
このサイトはAndroid開発で日々ぶち当たる問題を解決するのに必須なのだが、最初は英語がわからなくて本当にチンプンカンプンだった。
だが毎日見ているうちにやっと意味がわかるようになってきたのだった。
自分としては大きな進歩だったから、TOEICに点数として反映されなくて驚いた。

理由としては
・stackoverflowで使われている英語はたいてい簡潔明瞭でわかりやすいので、英語読解力を駆使しない
・stackoverflowが読めるようになったのはTOEICで身につけた文法と語彙力が効いているから
・stackoverflowの参加者のやりとりが、技術系MLで既視感があることが多い(e.g. logcatを貼り付けてくれなきゃわからないよ!)ので、その辺は脳がスルーしている
・コードばかり見ている

などが思いつく。他にもあるだろうけど。
とにかく読解力の勉強にはイマイチであった。もうちょっと複雑な文を読まないとだめらしい。

stackoverflowで英語力アップというのは幻想だったが、かといってTOEICのお勉強に飽きてきてしまったので、ここらへんで勉強内容を模索していきたいなと思っている。
speakingやwritingを伸ばしたいし。
すぐダラダラしたくなるので、学校とかSkypeでやってる英会話だとか強制力がありそうなやつがいいかなと思っている。